入口ドアはリクシル ファミリーラインパレット
リクシル ファミリーラインパレットのブルーペイントです。
我が家は水回りやトイレはブルーペイント、それ以外はホワイトオークで色分けしてます。
1F同様チェッカーガラス、ガラス上にクッキーモチーフのトイレサイン。
1Fのトイレに付いていたアイアン風の飾りは無しです。

トイレはリクシル ベーシア
タンク上の手洗い無し、コフレルも無しです。
2Fのトイレを出てすぐに2F用洗面台があるので問題無し。
トイレ自体は、おしゃれでも何でもないですが、不自由はないです。

奥のIKEAのトイレブラシはインテリアですね。
使ったことありません。
スリッパはベルメゾン。
1Fと同じシリーズ。
↓1F用はこちら
クッションフロアは店舗用
上の写真のクッションフロア、戸建て用じゃなく店舗用から選びました。
担当さんのサービスで差額無し。
多少硬く感じますが、色合いとデザインに一目惚れして採用しました。
アクセントクロス
グリーン系のアクセントクロスを奥に貼ってます。
全体の印象とマッチしてると思います。

造作の物入れ
アクセントクロスの下は造作の物入れです。
中身はトイレットペーパーや掃除道具など。
上は飾り棚や物置きとして使ってます。

紙巻器もクリエモカにすれば良かったなぁとちょっと思う。
天井、照明、窓
天井はダイケンの吸音板です。
四角いのは24時間換気のロスナイ換気。
照明は60wの電球色ダウンライト1灯。
窓は大き過ぎない横滑り窓。
北側ですが明るさは十分です。

以上になります。
コメント