1回目の休職後

過去の話
スポンサーリンク

9時から花を植え替え。
ビオラを3株ほど植え替えました。

 

前回まではこちら↓

2ヶ月弱で無理やり復帰したはいいけど、全く調子が上がらず、むしろ仕事中の目眩、動悸、体の震え、パニック、不安感からしばらくまともに出勤出来ず。

朝から吐き気と不安感で休んだり遅刻したり、仕事中も上記の症状で早退する日々。
酷いときは嫁に迎えに来てもらい、支えられながらじゃないと歩けない程でした。

薬の量もどんどん増えて、それでも休職だけはせずに2年ほど頑張りました。

寝付くまでは不安感や耳鳴り、聴覚異常(周りの音がすべてが大きく、脈の音さえうるさく聞こえる)や視覚異常(周りの全てが遠く見え、距離感が掴めなくなる。目が回っているような感覚も)に悩まされ、横になるとスーッと下に吸い込まれて永遠に沈んでしまうような感覚に悩まされました。

不安感が酷いと大人なのにパニックになり泣き出す始末…

仕事以外でも人混みや外食は極端に避けるようになり、行きたくても行けない、

パニックが出たらどうしよう!

と外出そのものが怖くなってきました。

それでも住宅ローンもあるし、働かないわけにはいかない!
と仕事には行き続けました。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました