10月から働くということに不安感

転職
スポンサーリンク

10月から社会人再デビュー。
職種は個人向け営業。
前職と同じリフォーム営業ですね。
違うところは、前職は100%飛び込み営業に対して、今回は100%反響営業。
飛び込み営業の厳しさったらないよ。
しかもコロナ禍。
そりゃ敬遠されるし嫌われます。
対して今回は反響営業。
お客さんから来てもらうのが仕事。
たぶん後追いのテレアポとかはあるだろうけど。

人と話すのは嫌いじゃないし、人見知りもしなくなった。
何より仕事モードだと尚更ペラペラ話せる。
しかし、やはり不安が付きまとう。
不安の原因はノルマですけどね。
試用期間中に1棟契約で雇用継続。
さらに年間○千万の粗利を稼がなければいけない。
その分、インセンティブは高いし、夢もある。
ただ今の自分は自信が無い。
就職活動中はやる気に溢れ、自信があった。
が、いざ、あと半月後に働くとなると自信がひゅ~っと萎んでしまう。

でも、やるしかない。
住宅ローンがピンチだし、車の維持費も掛かる。
次はブラックじゃない事を祈る。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました