うつ病、再入院15 中途覚醒〜朝、不潔恐怖

お薬
スポンサーリンク

深夜0時、中途覚醒。

眠れないのでTwitter徘徊。

よけい眠れなくなる。

寝ても悪夢だしなぁ。

 

今日は病床のシーツ交換の日。

早く交換したい。

強迫性障害の不潔恐怖としては病院のシーツは毎日交換したい。

病棟内の椅子に座ったあとにベッドを使うこともあるわけだし、不特定多数が使っている椅子や机は汚く感じて仕方がない。

食事は食堂を使わず部屋で食べているが、それでも避けられない不潔との闘い。

OT(作業療法)でも椅子、机、PCを使うし、そもそもベッドや椅子、冷蔵庫、引き出し、リモコン、全て不潔恐怖の対象。

せめてシーツと掛け布団カバーは毎日交換したいのが本音。

そして家に帰っても大忙し。

退院したら病院で使用したタオル類は捨てる。

そのために、もう使い古したタオルを持ってきた。

来ていた服は洗剤多めで即洗濯。

そして持ち物(スマホ、充電器、電気シェーバー等)は除菌、消毒。

それが終われば自宅の風呂で頭体を徹底的に洗う。

退院日が一番忙しい。

正直、億劫に感じることもあるが、とにかく病院の痕跡を消したい。

菌の温床だと思っているので。

捨てられるものは捨ててしまおう。

そのために病院では安いシャンプーやボディソープ、歯磨きセットを使っている。

帰ったら即捨てだから使用量も贅沢使い。

SDGsに逆行してすみません、だな。

その後は家中の掃除が待っている。

妻は掃除しないので、たぶんすごい事になっているだろうな。

一応、入院前に24時間換気や局所換気のフィルターは交換してきたし、トイレや風呂もピカピカにしてカビ予防もしてきた。

洗濯槽クリーナーもバッチリやってきたが、この入院中で家がどうなっているか…。

帰ったら全てリセットの気持ちで掃除に取り組もう。

 

深夜1時半、まだまだ眠れそうにない。

トラゾドンを貰ってくるか迷うところ。

寝たいが寝たくない。

寝たら悪夢が待っているが、寝ないとザワザワソワソワが始まる。

どっちにしても嫌だな。

どっちが嫌だろう?ザワザワかな?

迷ったがトラゾドン服用。

2時を回った。

朝まで眠れるといいな。

 

4時起床!眠れませんでした。

デエビゴと変わらず、半分寝て半分起きてる感じ。

で、ずっと夢を見てる。

逆に不調になりそう。

すとーんっと落ちてくれる眠剤ないかな。

もう寝るのを諦めて起きる。

眠剤飲まない方が眠れる気がする。

 

結局、ザワザワソワソワして

4時半にエビリファイ、アモキサン、セルシン(ジアゼパム)服用。

 

今日も長い1日の始まり。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました