うつ病、転職記録12日目
午前
今日もお説教ミーティング。
長い長い。
終わってからは上司による営業計画の教育。
2月中旬独り立ちを前に、明日の会議で計画を発表しなければならない。
ずさんな計画だと勿論お説教が待っている。
午後
午後も引き続き営業計画の作成。
ぼんやりしたものではなく、具体的に
いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように
するのか考えなければならない。
社会人として当たり前の事であり、計画を立てられなければ仕事も進まない。
久しぶりにドキドキする。
まとめ
計画は立てたが、上司のお気に召さないと地獄のお説教タイムである。
今夜も見直し、修正箇所があれば明日の朝イチに修正しなければ。
2月の個人売上目標も決まっているので、何が何でも目標達成しなければ。
プライベート
朝
4時に覚醒し、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、セルトラリン、アルプラゾラムを服用し、再入眠。
6時半起床。
朝のルーティンを済ませ、家を出る前にもう1度アモキサン、エチゾラム、アルプラゾラムを服用。
8時前に家を出る。
夜
18時半前に帰宅。
着替えてから妻が帰って来るまで勉強する。
夕食は牛タン。
入浴を済ませたら営業計画の見直しと勉強。
普通に夜を過ごしたい…。
あとがき
明日のことを考えると体が震えますが、乗り越えられれば自分の糧になる。
そう思わないとやってられない。
明日も薬は多めに持っていかないと。
コメント