今日は月に1度の精神科通院日。
診察とカウンセリング、それに加えて健康診断も受けます。
転職に健康診断書が必要なので。
朝から雪、凍結路で渋滞していて予約時間ギリギリに到着。
今日は診察より先にカウンセリングから始まりました。
カウンセリング
毎日、朝早く起きて、目標を立てて生活していますが、まずそれが良くないかもしれない。
目標を立てて、それが達成できなくて、自分はダメだ、と抑うつが強くなる。
〜出来なかった、じゃなく、〜出来た、に気持ちをシフト出来れば。
〜しなきゃ、ではなく、〜してみるか、に考えが変わるように、自分の考えをもっとゆるくする。
休むことが仕事。
転職先での仕事が始まったら、まず出社するだけでいい。
今は休んでいい。
焦り過ぎず、目標はあとから。
精神科診察
最近の体調を聞かれ、正直にあまり良くないと答える。
やはり悪いニュースに引っ張られてしまうし、転職への不安感もある、と。
トリンテリックスは効果あり、と判断してセルトラリンを減薬するか、という話になったが、最近の抑うつ状態からそのままに。
なので薬は変わらず、
アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、エビリファイ、トリンテリックス、セルトラリン、頓服にアルプラゾラム。
次回通院日は少し早くて2週間後、新しい職場で働き始める前に受診する。
健康診断
精神科が終わり、午後から健康診断。
身長体重
尿検査
視力検査
聴力検査
血圧
レントゲン
と順調に消化。
そして最後の血液検査
ここで問題発生。
血液検査するのに、
昼食を食べてしまった…。
最後に食べてから3.5時間は空けなくちゃいけない。
病院内で2時間近く待ちの状態。
病院で2時間潰すってよっぽどですよ。
暇すぎて、とりあえずフリースペースでブログを書く。
看護師さんに迷惑を掛けてしまった。
申し訳ございませんでした。
その後、無事に血液検査も終わり、今日の病院はおしまい。
今日は朝から夕方まで、ずっと病院。
健康診断書は後日郵送、これで転職に必要な書類は全て揃えた。
あとがき
カウンセリングから学んだこと。
まず目標を立てるのをやめる。
目標を書くのではなく、出来たことを書く。
あと、ちゃんと休む。
特に気持ちに焦りがあるので心をちゃんと休ませる。
精神科受診については、減薬されなかったことが驚き。
とりあえず現状維持。
健康診断は、血液検査等ある場合はちゃんと指示に従いましょう。
うっかりご飯食べちゃいました、はダメですよ。
以上、今日の行動記録でした。
コメント