12/21 うつ病、朝の行動記録
中途覚醒時にアモキサン、エチゾラム服用。
5時半起床、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、セルトラリン服用。
本当はもっと寝ていたいが、何故か起きなければいけないという焦燥感あり。
神棚の水を替え、健康祈願。
熱いコーヒーを飲みながらブログを執筆する。
多少、胸のザワザワ感あり。
今の生活、これからの不安
私は住宅ローンを抱えた40間近の30代後半です。
妻は居ますが子は居ません。
うつ病、パニック障害、不安障害、強迫性障害と精神疾患を抱えているので、妻が気を遣って子供の話をしないのかもしれません。
とりあえず目先の目標は転職を成功させ、安定した収入を得て金銭面の不安を解消する事。
私の休職中に我が家の貯金がだいぶ減りまして、
休職中だからと住宅ローンを支払わないわけにもいかず、
加えて私が日中も家に居るもんだから光熱費もあがりまして、
まさに家計は火の車。
このタイミングで夫婦で転職
そこに妻の転職。
未経験の住宅業界。
そして私も退職からの転職してしまい、
次の仕事は私も未経験の住宅リフォーム業。
病気は寛解には程遠く、今だに希死念慮や抑うつ、パニックの兆候あり。
薬は相変わらずエビリファイ、トリンテリックス、セルトラリン、アモキサン、エチゾラム、頓服でアルプラゾラムを服用中。
お客さん相手の仕事が勤まるのか未知数。
…
……
不安要素しか見当たらないですね。
救いは私の転職先が地元では名が知れた有名な会社で、顧客が多数いること。
経営基盤が安定していること。
病気をオープンにしても雇用してくれること。
また、先に転職した妻の仕事が順調なこと。
妻の会社も経営基盤は安定していること。
…
……
何とかなるか。
病気は前よりも回復して来てるし、普通に働けば世帯年収700以上にはなるし、お金の心配、住宅ローンは大丈夫そう。
今の暮らしを守る為、1月から程よく頑張ります。
本日のうつ病ノルマ
・掃除機、フローリングワイパー掛け
・実家で甥っ子と遊ぶ
・今日こそ宅地建物取引士の勉強
・出来るところから大掃除
ゆるーく生きますよ。
コメント