うつ病、希死念慮、回復期にやり始めた趣味の事&12/20のうつ病ノルマ

家の話
スポンサーリンク

12/20 うつ病、朝の行動記録

中途覚醒3回あり、早朝5時半起床。

アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、セルトラリン、鉄分とビタミンB群サプリ服用。

神棚の水を替え、お祈り。

熱いコーヒーを飲みながらブログ執筆。

外は雪が積もっています。

 

うつ病、希死念慮、回復期の話

少し回復期の話を。

うつ病、希死念慮が少し落ち着いてきた頃からDIYと称して、家に簡単な棚を設けたり、物置にレンガを1枚ずつ貼るという苦行を行ったり、

 

また、バイオの力で云々〜とかいう製品にハマったり、

少しずつ好きなことが出来るようになってきました。

 

変化点

変わったことと言えば転職の意志を固め、実際に行動に移し始めたこと。

転職
「転職」の記事一覧です。

 

今の会社を辞めて新しい人生を再スタートするんだ!という気持ちが強かったですね。

その為にSPI試験の対策書で勉強したり、身だしなみもキチンと整え、面接対策も行い、背筋が伸びるような気持ちになりました。

目標があると生きる力が湧きます。

休職からの退職、そして転職と今年は変化の年、いや、変化し過ぎの年

30後半にして転職活動を行うとは思ってもみませんでしたが、キャリアアップと思い、次の仕事では心身ともに健康で働けるように努力するつもりです。

もし、同じ道を辿る方の参考になれば幸いです。 

 

本日のうつ病ノルマ

さて、今日のうつ病ノルマ

・トイレ掃除

・宅地建物取引士の勉強

・空気清浄加湿機の清掃

・段ボール、ペットボトルを捨てに行く

今日も無理しません。

自己防衛です。

今日もゆるく生きましょう。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました