我が家のWi-Fi強化計画、防犯対策強化に繋がる

家の話
スポンサーリンク

先日、カーポートに取り付けた防犯カメラ

 

 

性能はなかなか良くて気に入ってるんですが、アプリで全てを管理しているのでW-Fiが届かないと全く使い物になりません。

我が家の取り付け場所だと家から発しているWi-Fiの電波状況が不安定。

そうなるとアプリで映像を見ようにも見れないし、設定もいじれない場合が多いです。

アプリ画面で繋がった時のWi-Fi状況を確認すると55%前後。

取説によると、安定させるためにはWi-Fi状況が75%以上であることが推奨されています。

そこでWi-Fiの強化をしようと中継機を1台追加しました。

 

 

この中継機、我が家では2階のWi-Fi環境を改善するのに既に1台導入しているので、今回で2台目。

そもそものルーターが低スペック過ぎましたね…。

今回の設置場所はカーポートに一番近い和室の窓際。

設定は取説に従い専用アプリをインストールし、手順通りに行えば誰でも簡単に出来ます。

手軽にWi-Fi環境を改善出来て、特に戸建ての方にオススメの製品です。

改善後の電波状況は…、

大幅改善に成功!

これで安定して操作、確認できます。

ちなみに先ほどの改善前のスクショですが、

左上の時刻を見て頂ければ分かりますが、これは深夜の映像です。

深夜でもこんなにハッキリ映像を確認できます。

電池残量も今のところ全く減らないので、意外と長持ちしそう。

 

防犯カメラ、Wi-Fi中継機ともにお値段以上の性能で購入して良かったです。

赤ちゃんやペットの見守り用など、室内の使用にもオススメ!

 

以上、我が家の防犯対策、Wi-Fi強化計画でした。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました