グランピングから帰って来て、まずは衣服を全て洗濯!
2回洗濯機回しました。
そして洗濯出来ない持ち物やバッグ類はエタノールで除菌、消毒。
本当に強迫性障害って面倒です。
その後は玄関のシーリングライトをペンダントライトに交換。
苦戦しながらも何とか完了。
そして風呂に入り、頭、体を徹底洗浄。
外部で受けた汚れを全て落としました。
15時過ぎにエビリファイ、トリンテリックス、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピンを服用。
セルトラリンは昨夜間違えて100mg飲んでしまっので今日は無し。
代わりにアルプラゾラムを服用、少し胸がザワザワし始めたので。
コーヒーを飲み落ち着いてから
退職願いを書きました。
うちの会社は「退職届け」ではなく「退職願い」という書式があり、その書式を使って書かなければいけません。
「退職願い」なので会社に却下される可能性もあるという事。
却下されないであろう退職理由を具体的に書きました。
精神疾患を理由に退職するので、まず大丈夫だと思いますが。
と、いうわけで今日のうつ病ノルマは
・帰宅後、着ていた服を洗濯クリア
・持ち物も除菌、消毒クリア
・風呂に入り徹底的に頭、体を洗うクリア
・退職願いを書くクリア
全てクリアです。
夕飯はうどんを食べ、アモキサン、エチゾラムを飲んだら今日も楽天ROOMを頑張ろうかと思います。
明日もゆるく生きましょう。
コメント
はじめまして!私は重度の強迫性障害を持つ息子の介護をしています。家族巻き込み型
なので、私も確認作業や消毒などを手伝う毎日です。つらさを共感できる人を求めてブログ始めました。よかったら見に来てくださると嬉しいです。
https://kotoha33.livedoor.blog/archives/12875991.html
本当に強迫神経症って面倒ですよね。yupiyupiさんのがんばり、頭が下がります。
お互いがんばりすぎないように、がんばりたいですね。
はじめまして。
強迫性障害、大変ですよね。
私も実家に居た頃は家族を巻き込んでました。
自分が汚いと認定したものは是が非でも消毒、除菌、最悪捨てたりもしていましたし、家族にも強要していました。
お気持ちお察しします。
ブログ拝見させて頂きますね。
これからもよろしくお願い致します。