エアコンにフィルター追加

家の話
スポンサーリンク

我が家は高気密高断熱住宅で、基本的にエアコンは24時間つけっぱなし。

春と秋のわずかな期間だけエアコンを止めます。

12月の現在は絶賛稼働中。

毎日頑張っています。

そのエアコンですが、月イチでフィルターの掃除をしていましたが、面倒だな、と思いこちらを購入しました。

 

 

また効果が分からないシリーズですが、

埃ブロックにはなりますね。

 

 

どどんとまとめ買い!

 

 

1袋に3枚入っていて、1階のエアコンは1枚を半分に切って使って丁度いい大きさ。

2階エアコンはまるっと1枚使います。

取り付けは簡単。

付属のファスナーテープをエアコン側に貼り付けて、あとはフィルターを乗せるだけ。

メンテナンス時はフィルターを交換すればいいだけなので楽ちん。

うちは天面取り付けなのであまり目立たず。

 

寄れば分かりますが。

 

 

こういう製品は効果が体感できないのと、エアコンの吸気口を塞いでしまってエアコン効率が落ちてしまい、電気代がかさむ恐れがありますが、モノは試しととりあえず継続してみます。

本領発揮は梅雨時季以降かな?

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました