うつ病、パニック持ちが面接に落ちたこと

転職
スポンサーリンク

転職活動第1弾、失敗です。

やはり病気をクローズで行くのは厳しいな。

転職理由を聞かれた時の受け答えはシミュレーションして臨みましたが、自分の想定を遥かに超える追撃に遭いまして撃沈です。

相手からすれば給与は下がるし、現職場よりネガティブ要素満載なのに何故?って気持ちなんでしょうが、そこまで追撃するかってくらい質問されました。

始めは想定通りの受け答えでしたが、次第にボキャブラリーが底をつき、とりあえず質問をかわそうと汗だくで頭をフル回転させてました。

途中から、これはただの転職ではないな、と不穏な空気を相手に悟られていただろうと思います。

やはりクローズはボロが出る。

次はオープンで行くか迷い中。

聞かれたらもちろん正直に答えますが、自分からわざわざ言うか…?

それこそ相手にネガティブな印象を与えてしまう。

いや、でも正直者という誠意をこれでもか!と見せつけるか。

何が自分に取って正解か迷走中。

とりあえず聞かれたら答える、聞かれなければ言わない、が正解なのか…。

次こそは受かりたい。

そして早く今の職場から離れたい。

前に進むしかない。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PVアクセスランキング


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました