↓朝、掲げたノルマ
まずは掃除機掛けからスタート。
ゴミ出しにも行けました。
帰ってからタオルケットを洗濯乾燥し、ついでに毛布も洗い、代わりに羽毛布団を出して冬支度。
宅配便待ちの間にファイナンシャルプランナーの勉強をしたり、ぼ〜っとしたり。
10時半くらいに朝食兼昼食を食べ、早めに昼の薬、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、アルプラゾラムを服用。
抑うつはそんなでもないがパニックが出そうな予感がして午後の買い物を悩む…。
11時過ぎに妻から緊急の連絡があり、なんと急遽会社に行くハメに。
行きたくないんだけどなぁ…。
しかし、緊急事態なのでどうしても行かなければならず…。
久しぶりの通勤路、久しぶりに見る建物。
もちろん精神状態は崩れました…。
動悸と発汗、目眩がして一刻も早くここを離れなければ!という気持ちになりました。
そして妻の用事を済ませ早急に退散。
早めに薬を服用して良かった!
飲んでなかったらと思うとゾッとします。
復職は出来る気がしない…。
帰ってからも精神状態はあまり良くなかったんですが、気分転換に物置DIYに着手。
ようやく終わりが見えてきました。
2時近くまで作業し、遅めの昼食。
3時過ぎまで階段下収納の整理をし、時間を見てアモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、エビリファイ、セルトラリン、トリンテリックスを飲みました。
午後予定していた買い物とクリーニング屋さんはパニックが怖くて早々に諦め、トイレ掃除をして、夕飯までファイナンシャルプランナーの勉強をして過ごしました。
風呂掃除も気乗りせずやらず終い。
というわけで今日は
・掃除機掛けクリア!
・タオルケット洗濯クリア!
・トイレ掃除クリア!
・お風呂掃除未達成
・物置DIYクリア!
・買い物未達成
・クリーニング屋さん未達成
・ファイナンシャルプランナーの勉強クリア!
5/8はクリア、掲げたノルマ以外の事もやったので今日はよくやったと褒めてあげよう。
あとはアモキサン、エチゾラムを飲んで就寝準備。
布団に入ってから数時間は寝付けないんですが。
どうしてもスマホをいじってしまうなぁ。
脳と目を休ませないと。
しかし希死念慮と抑うつが最大級に強かった頃は、1日が地獄のように長く、苦しく、辛く感じたが、ノルマと称して自分にすべき事を課すと1日があっという間に過ぎてしまいます。
働いている人から見れば当たり前なんですが、自分の変化を感じます。
明日もゆるく生きます。
コメント