今日は通院日。
9時からの予約ですが、いつもだいぶ待たされるので、8時半前に到着して診察券を出しました。
もう待ってる方が結構います。
診察が始まるまで一旦車に戻り待機。
私は強迫性障害の洗浄行為が強いです。
いわゆる潔癖症です。
なので、病院の椅子とかは大の苦手。
極力座りたくないし、なにも触りたくない。
結局、座るし触る事になるんですが、無駄な抵抗をします。
よく病院にある誰でも使える血圧測定器とか絶対に使えないです。
あれを使用する人を多く見かけますが、すごいなぁと思います。
自分は使ったら最後、汚染された気がして気が狂いそうになります。
8時45分くらいに再び待合室へ。
名前を呼ばれたのが2番目、早く来た甲斐がありました。
医師に頭痛のこと、深夜覚醒のこと、希死念慮が強いこと、転職を考えていることを話しました。
特に、今の会社に復職する事を考えると希死念慮が強く、毎日死にたいと思ってしまうが、転職は希望に思えて生きる気力が湧いてくることを力説しました。
医師は転職にはどちらかと言うと反対派。
今の会社で休職や傷病手当を利用しながら社会復帰を目指す方向に持っていきたいみたい。
薬も追加になりまして、カウンセリングも受ける事に。
次の診察は家族を連れてきて、とも言われました。
そして急遽、カウンセリングの日程を決める為に心理士の方と面談。
メインで相談されたい事は?と聞かれ、とりあえず毎日の希死念慮を何とかしたいと伝えました。
次回診察からカウンセリングが追加になります。
ちなみにカウンセリングルームは土足厳禁で靴を脱ぎます。
潔癖症の自分にはそれがストレス…。
そのあと会計し、薬を貰い、コンビニで弁当を買い11時に帰宅しました。
会計、薬待ちが長かった。
今回は今までの薬にプラスしてトリンテリックスが追加に。
効き目があればアモキサンを徐々に減らし、トリンテリックスに置き換える予定。
どう出るか楽しみです。
心が穏やかになるといいなぁ。
午後からは物置DIYを少しでも進めようかな。
コメント