今日は心も身体も調子が良くて、朝からトイレ掃除しました。
気持ちいいですね。
薬はアモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、セルトラリン、アルプラゾラム(ソラナックス)ときっちり飲んでますけどね。
久しぶりに朝から動けてます。
その後、貧困妄想があるにも関わらずホームセンターで外壁用両面テープと養生テープなどを購入。
こういう事してるから心の調子が悪いときに貧困妄想でどうしようもなくなるんですね。
分かっているけど、今は自分の心に素直に。
帰宅後は買ってきた両面テープを使い物置DIYをしていましたが、思うように進まず。
立水栓DIYに切り替えて作業開始。
1時間ほどで完成しました。
↓完成した姿がこちら

水道のポール部分は かるかるブリック を両面テープで貼り付けジョイントコークで目地入れ。
水道パンは周りを花壇用のレンガブロックで囲いました。
素人作業なので下手&雑ですが、自己満足度は高いです。

かるかるブリックはSサイズとSサイズの半丁を使い、両面テープは3Mの外壁用強力両面テープ、ジョイントコークはホワイトです。
仕上がりは雑ですが、達成感は満点です。
終わってから昼食を摂り、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピンを飲み、今はゴロゴロしてます。
少し休憩したら物置DIYの続きをやってきます。
コメント