妻は隣でグッスリですが、私は相変わらず深夜覚醒です。
胸がザワザワして焦燥感があります。
薬が効くまでの我慢。
でも、夕方よりはマシかな。
布団に入ってスマホいじっていたらそのうち寝落ちするでしょう。と言いつつ、このまま眠れないパターンが毎回なんですが。
焦燥感の原因はたぶん仕事の件。
今の職場に復帰はまず考えられないくらい心が拒否してます。
あの会社にこれから何十年も勤められる気がしません。
希死念慮にいつか負けてしまうかもしれない。
給与面は魅力だが、自分の心がボロボロになって幸せな人生とは程遠いものになってしまいます。
じゃあ、どうするか?
やりたい内容の仕事が見つかり給与面も悪くないので転職活動してます。
大手で福利厚生や会社としての基盤もしっかりしてます。
1次面接をクリア、入社試験もクリア。
残るは2次面接。
しかし、ここに来て迷いが。
なぜなら転職先の配属部署によっては今の会社と関わりができてしまうんです。
それに転勤の可能性もあり。
家を建ててまだ数年、転勤はしたくない。
ユニコーンの「大迷惑」みたいな状況になったら嫌だなぁ…。
と、考えていたら、やりたい内容の仕事で給与面が更に待遇良く、家からも近く、転勤無し、会社としての基盤もしっかりしてる求人が!
妻はそちらに応募するのを希望してます。
そりゃそうですよね。
自分もそっちの方がいいと思います。
せっかく順調に来た転職活動ですが、また振り出しに戻り、とりあえず明日、履歴書を書いて応募してみようかと思います。
どっちに転んでもいいように。
2社ともダメだったら休職を続けて、またチャンスを窺えばいいや。
その場合、気楽に開き直れます。
問題は2社とも合格だったら?
それが1番精神的にきついかも。
人生最大の選択を迫られる瞬間ですね。
後悔したくない、年齢を考えても転職はそろそろ厳しいし。
そもそも辞退するのが申し訳なくて心苦しい。
そんな自惚れた考えで意味のない焦燥感を感じながら、とりあえず薬が効くまでネットサーフィンしてます。
すべての迷いを1度捨てたい…。
↓過去の転職話は関連記事からどうぞ
コメント