暇だったのでキッチンの人大をコーティングしてみました。
ちゃんとやるのは1年ぶりくらい。
使用するのはコレ↓


正直、イマイチな商品で早く使い切りたいと思い、今回はたっぷりめに贅沢使い。
まずはコーティング前↓

…キレイですね!
それでもやります。
触った感じザラザラ感が多少あるので。
メラミンスポンジで全体を優しく擦ります。

そして濡れたまま全体に満遍なくプッシュ!

プッシュしたらコストコのキッチンペーパーで塗り拡げていきます。

しばらく放置後、またもやコストコのキッチンペーパーで乾拭き。
完成形がこちら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

…変わり映えなし!!
でも肌触りはスベスベになりました。
めげずにシンクもコーティングします。
施工前はこちら↓

水がヌメ〜っとしてます。
まずはウタマロクリーナーで掃除から。


程よくアワアワにして。

隅々までキッチリ。
水でウタマロを流したら、猛烈にプッシュ!
マスクした方がいいかもしれません。
というか手袋しましょう、ちゃんと。
そして、スポンジ変えるの面倒になってそのままのスポンジで塗り拡げ!

しばらく放置、30分くらい。

そしてコストコのキッチンペーパーで乾拭き。
塗りすぎて拭き上げ難かった…。
程よくプッシュしましょう。
完了後の水弾きは…↓

まあまあですね。
ただ、この商品、持続性があまり無いんですよね。
簡易コーティングなので洗剤なんかですぐ落ちます。
作業台の方はしばらくスベスベしてるので、そっちをメインに使おうかな?
興味ある方はコチラからどうぞ↓

[Re:set] リセット リペルコート 業務用 水まわり コーティング剤 DIY コート剤 自分でできる キッチン シンク 人工大理石 コーティング 天板 コート剤 浴槽 鏡 洗面 トイレ ガラス 防カビ 水垢防止 撥水スプレー 防水 100ml
コメント